2021年11月30日公開予定のMinecraft 1.18(洞窟&崖アップデート 第2弾)に向けた3回目のスナップショットが現地時間の2021年9月29日にリリースされました。
このスナップショットでは4つの進捗が追加されたほか山の頂点が鋭利になる変更も加わっています。
リリース概要
リリース名 | Java_Edition_21w39a date |
---|---|
エディション | Java Edition (Java版) |
種類 | スナップショット |
リリース日 | |
親バージョン | |
プロトコルバージョン | |
データバージョン |
追加
進捗
4つの進捗が追加されました。
進捗名(英語) | 進捗名(日本語) | 説明 |
---|---|---|
Caves & Cliffs | 洞窟&崖 | ワールドの頂点(限界高度)からワールドの底へ落下し、生存する |
Feels like home | フィールズ・ライク・ホーム | オーバーワールドの溶岩湖で長ーーーくストライダーを乗りこなす |
Star Trader | スター・トレーダー | 限界高度で村人と取引する |
Sound of Music | サウンド・オブ・ミュージック | ジュークボックスから音楽を流し、草原を生き生きとさせる |
進捗の追加に伴い次のトリガーも追加されました。
トリガー | 説明 |
---|---|
fall_from_height | プレイヤーが落下した後に着地したときに発生。 |
ride_entity_in_lava | プレイヤーが溶岩に乗ると1ティックごとに発生。 |
変更
MOB
ドラウンド
鍾乳洞の帯水層にスポーンするようになりました。
ゾンビ
鍾乳洞内ではゾンビがスポーンしなくなり、代わりに前述のドラウンドがスポーンするようになりました。
次のスナップショット21w40aでゾンビが再度スポーンするようになりました。
ワールド生成
草地(Meadow)バイオームに生成される木には必ずミツバチの巣が生成されるようになりました。
また一部生成される山が鋭利に生成されるように変更され、平らすぎる山脈がよりリアルになりました。
埋もれた宝
主に砂浜で生成される可能性のある埋もれた宝(宝箱)の戦利品テーブルに水中呼吸のポーション(3:00)が追加されました。
Java Editonの場合の確率は現時点では情報がありませんが、Bedrock Editonの場合は1チェスト平均で0.625個の確率で水中呼吸のポーションが出現します。すなわち埋もれた宝を2.1個見つけると1つ入手できる計算です。
参考: Bedrock Editionにおける水中呼吸のポーションはダイヤモンドが生成される同じ確率の15/204です。
エフェクト
インベントリ内のエフェクトが表示される方法が再設計されました。
- エフェクトリストは左側から右側に移動
- インベントリでエフェクトリストが表示されている場合は背面のゲーム画面では非表示になった
- 小さな画面でゲームをプレイしている場合はエフェクトリストがアイコンのみで表示されるようになった(コンパクト)
- 対して通常サイズのエフェクトリストはクラシックと呼ばれる模様
- クラシックとコンパクトはMinecraftの画面サイズに応じて自動的に切り替わります
ビデオ設定
ビデオ設定内の明るさがデフォルトで「50」に設定されるようになりました。
テクニカル
チャンク形式
チャンク形式が若干見直され次のような変更がされました。
- Chunk内のLevel.Sections[].BlockStatesとLevel.Sections[].Paletteは、Level.Sections[].block_statesのコンテナ構造に移動
- Chunk内のLevel.Biomesがパレット化され、Level.Sections[].biomes内の同様のコンテナ構造に移動
- Chunk内のLevel.CarvingMasks[]は、byte[]からlong[]に変更
戦利品テーブル
戦利品テーブルにset_potion関数が設けられ、アイテムにはPotionタグが付与されるようになりました。
server.jar
Javaのモジュール問題を解消するためにライブラリを単一アーカイブしていた方式から個別にバンドルするようになりました。
サーバーを起動すると「libraries」フォルダにMinecraftが使用するライブラリが展開され、コンソール上には下記のようなログが表示されます。
Unpacking 21w39a/server-21w39a.jar (versions:21w39a) to versions\21w39a\server-21w39a.jar
Unpacking it/unimi/dsi/fastutil/8.2.1/fastutil-8.2.1.jar (libraries:it.unimi.dsi:fastutil:8.2.1) to libraries\it\unimi\dsi\fastutil\8.2.1\fastutil-8.2.1.jar
Unpacking org/apache/logging/log4j/log4j-slf4j18-impl/2.14.1/log4j-slf4j18-impl-2.14.1.jar (libraries:org.apache.logging.log4j:log4j-slf4j18-impl:2.14.1) to libraries\org\apache\logging\log4j\log4j-slf4j18-impl\2.14.1\log4j-slf4j18-impl-2.14.1.jar
既知の問題
Minecraft 1.17世代より地形生成アルゴリズムが大幅に変更されたためバージョンの壁が発生するようになりました。
また地下については最低高度がY=0からY=-64まで拡張されたことでバージョンの壁部分では奈良へ落ちてしまいます。
今後のアップデートで何らかの対応がされる様なので、現時点では21w39aにアップデートすることは推奨されません。
バグ修正
1.18スナップショット以前からのバグ
- MC-116359 – レシピブックを開いている際にエフェクトリストが表示されない
- MC-149822 – Bottom border on status effect displays in the inventory is missing.
- MC-193348 – Status effect bars shift the player’s inventory in Creative mode.
- MC-196723 – If the player gets an effect in Creative mode while their inventory is open and not having an effect before, they won’t see the effect in their inventory until they close and open their inventory.
- MC-214894 – 竹がジャングル下の洞窟で発生する発生する洞窟に生成される
- MC-214959 – サトウキビが洞窟で生成される
- MC-218167 – チャットが起因してラグが発生する
1.18スナップショットからのバグ
- MC-236755 – “Feature Placement” crash:
java.lang.IndexOutOfBoundsException
: Index 0 out of bounds for length 0. - MC-236903 – Naturally generated cave vines have an age between 17-25.
21w38aからのバグ
翻訳
21w39aで追加された翻訳は下記の通りです。
参考
https://minecraft.net/en-us/article/minecraft-snapshot-21w39a