Minecraft 1.17は2021年6月8日公開の大型アップデートでは洞窟&崖アップデート第一弾では様々なブロックやアイテムが追加されました。
結局何が追加されたのかひと目で確認したい方のためにまとめてみました。
ストラクチャー
アメジストジオード
画像 | アイテム名 | 解説 | Namespaced ID | 追加 |
---|---|---|---|---|
![]() | 小さなアメジストの芽 中くらいのアメジストの芽 大きなアメジストの芽 アメジストの塊 | 解説 | small_amethyst_bud medium_amethyst_bud large_amethyst_bud amethyst_cluster | 1.17 20w45a |
![]() | アメジストブロック | 解説 | amethyst_block | 1.17 20w45a |
![]() | 芽生えたアメジスト | 解説 | budding_amethyst | 1.17 20w45a |
![]() | 方解石 (ほうかいせき) | 解説 | calcite | 1.17 20w45a |
![]() | 凝灰岩 (ぎょうかいがん) | 解説 | tuff | 1.17 20w45a |
バイオーム
崖
画像 | アイテム名 | 解説 | Namespaced ID | 追加 |
---|---|---|---|---|
![]() | 粉雪入りのバケツ | powder_snow_bucket | 1.17 20w46a | |
![]() | 粉雪 ※Java版の場合インベントリにはブロックは登録されていません ※粉雪入りのバケツを使用して設置します | powder_snow | 1.17 20w46a |
洞窟 / 地下
全般
鉱石
画像 | アイテム名 | 解説 | Namespaced ID | 追加 |
---|---|---|---|---|
![]() | 深層石炭鉱石 | deepslate_coal_ore | 1.17 21w10a | |
![]() | 深層ダイヤモンド鉱石 | deepslate_diamond_ore | 1.17 21w10a | |
![]() | 深層エメラルド鉱石 | deepslate_emerald_ore | 1.17 21w10a | |
![]() | 深層金鉱石 | deepslate_gold_ore | 1.17 21w10a | |
![]() | 深層鉄鉱石 | deepslate_iron_ore | 1.17 21w10a | |
![]() | 深層ラピスラズリ鉱石 | deepslate_lapis_ore | 1.17 21w10a | |
![]() | 深層レッドストーン鉱石 | deepslate_redstone_ore | 1.17 21w10a | |
![]() | 深層銅鉱石 | 解説 | deepslate_copper_ore | 1.17 21w10a |
![]() | 銅鉱石 | 解説 | copper_ore | 1.17 20w45a |
鍾乳洞
繁茂した洞窟
画像 | アイテム名 | 解説 | Namespaced ID | 追加 |
---|---|---|---|---|
![]() | 苔ブロック | moss_block | 1.17 21w05a | |
![]() | 苔のカーペット | moss_carpet | 1.17 21w05a | |
![]() | アザレア | azalea | 1.17 21w05a | |
![]() | 開花したアザレア | flowering_azalea | 1.17 21w05a | |
![]() | アザレアの葉 | azalea_leaves | 1.17 21w05a | |
![]() | 開花したアザレアの葉 | flowering_azalea_leaves | 1.17 21w05a | |
![]() | 小さなドリップリーフ | small_dripleaf | 1.17 21w05a | |
![]() | 大きなドリップリーフ | big_dripleaf | 1.17 21w05a | |
![]() | グロウベリー | glow_berries | 1.17 21w05a | |
![]() | 胞子の花 | spore_blossom | 1.17 21w05a | |
![]() | 垂れ根 | hanging_roots | 1.17 21w05a | |
![]() | 根付いた土 | rooted_dirt | 1.17 21w05a |
その他
装飾(銅)
画像 | アイテム名 | 解説 | Namespaced ID | 追加 |
---|---|---|---|---|
![]() | 【通常】 銅ブロック 風化した銅ブロック 錆びた銅ブロック 酸化した銅ブロック 【錆止め】 錆止めされた銅ブロック 錆止めされた少し錆びた銅ブロック 錆止めされた半ば錆びた銅ブロック | 【通常】 copper_block exposed_copper weathered_copper oxidized_copper 【錆止め】 waxed_copper_block waxed_exposed_copper waxed_weathered_copper | 1.17 20w45a | |
![]() | 【通常】 切込み入りの銅 風化した切り込み入りの銅 錆びた切り込み入りの銅 酸化した切り込み入りの銅 【錆止め】 錆止めされた切込み入りの銅 錆止めされた風化した切り込み入りの銅 錆止めされた錆びた切り込み入りの銅 | 【通常】 cut_copper exposed_cut_copper weathered_cut_copper oxidized_cut_copper 【錆止め】 waxed_cut_copper waxed_exposed_cut_copper waxed_weathered_cut_copper | 1.17 20w45a | |
![]() | 【通常】 切込み入りの銅の階段 少し錆びた切込み入りの銅の階段 半ば錆びた切込み入りの銅の階段 錆びた切込み入りの銅の階段 【錆止め】 錆止めされた切込み入りの銅の階段 錆止めされた風化した切込み入りの銅の階段 錆止めされた錆びた切込み入りの銅の階段 | 【通常】 cut_copper_stairs exposed_cut_copper_stairs weathered_cut_copper_stairs oxidized_cut_copper_stairs 【錆止め】 waxed_cut_copper_stairs waxed_exposed_cut_copper_stairs waxed_weathered_cut_copper_stairs | 1.17 20w45a | |
![]() | 【通常】 切込み入りの銅のハーフブロック 風化した切込み入りの銅のハーフブロック 錆びた切込み入りの銅のハーフブロック 酸化した切込み入りの銅のハーフブロック 【錆止め】 錆止めされた切込み入りの銅のハーフブロック 錆止めされた風化した切込み入りの銅のハーフブロック 錆止めされた錆びた切込み入りの銅のハーフブロック | 【通常】 cut_copper_slab exposed_cut_copper_slab exposed_cut_copper_slab oxidized_cut_copper_slab 【錆止め】 waxed_cut_copper_slab waxed_exposed_cut_copper_slab waxed_weathered_cut_copper_slab | 1.17 20w45a | |
![]() | 避雷針 | lightning_rod | 1.17 20w45a |
装飾(その他)
その他
アイテム
画像 | アイテム名 | 解説 | Namespaced ID | 追加 |
---|---|---|---|---|
![]() | アメジストの破片 | 解説 | amethyst_shard | 1.17 20w45a |
![]() | 銅インゴット | 解説 | copper_ingot | 1.17 20w45a |
![]() | 望遠鏡 | 解説 | spyglass | 1.17 20w45a |
![]() | 輝くイカスミ | glow_ink_sac | 1.17 21w03a | |
![]() | 輝く額縁 | glow_item_frame | 1.17 21w03a |